酒井教授が71th Annual Korean Physiological Society Meetingに招待され、プレナリーレクチャー(Plenary lecture)をいたしました。
2019年10月31日~11月2日に韓国大邱で開催された71th Annual Korean Physiological Society Meetingに招かれ、「“Histone demethylase-mediate … Read More
2019年10月31日~11月2日に韓国大邱で開催された71th Annual Korean Physiological Society Meetingに招かれ、「“Histone demethylase-mediate … Read More
Osawa T, Shimamura T, Saito K, Hasegawa Y, Ishii N, Nishida M, Ando R, Kondo A, Anwar M, Tsuchida R, Hino S, S … Read More
2019年5月9日(木)~11日(土)に仙台で開催された第92回日本内分泌学会学術総会にて、シンポジウム「内分泌代謝とピゲノム」座長(5月9日)と教育講演「内分泌機構におけるエピゲノム」のタイトルで講演を行いました(5月 … Read More
2019年4月2日~3日に箱根で開催されたLSBM Symposium 2019に東大酒井研、東北大酒井研ともに参加しました。
4月より中国 西南医科大学出身の陳 夢嫻さん、大学院生清水 佑一さんが参画されました。また卒業研究のため医学部保健学科4年生の飯塚 紘匡さんも加わり、皆さんで一緒に研究に励みます。
2019年3月28日~31日に神戸で開催されたThe 9th Federation of Asian and Oceanian Physiological Societies Congress (FAOPS2019)に招 … Read More
卒業研究のため当分野の短期研修生として一緒に研究を致しました、宮城大学の三輪美季さんが卒業論文発表を無事終えられ、ご報告に来て下さいました。ご卒業おめでとうございます!
酒井教授が群馬大学で開催されたThe 4th IMCR Symposium on Endocrine and Metabolism: At the Cutting Edge of Metabolic Regulation … Read More
酒井教授が自治医科大学で開催されたTHE 15TH NIKKO INTERNATIONAL SYMPOSIUM 2018 Genomic Approach for Non-communicable Diseasesに招か … Read More
酒井教授がインドネシア・バンドンで開催されたPadjadjaran Integrated Health Science Conference 2018: The 5th Bandung International Bio … Read More